朝日新聞の2面を割いて…

最近、腸の働きや健康維持に付いて、あちこちで聞いたり、雑誌で取り上げられたり…
きょうの朝刊に、2面を割いて取り上げられていたので、知らないことだらけの頭の中に少しでも入れようと読んでみました(@_@;)


≪腸内細菌バランスと私たちの健康≫

細菌は約35億年前から地球に存在し、他の生物と共存しながら進化してきました。
(すごいなぁ〜)←心のつぶやき

人間は、ヒトの遺伝子と腸内細菌の遺伝子の集合体です。
(えぇ〜っ、そうなんだぁ)

私たちは母親の胎内にいるときは、無菌です。
(守られてるんだねぇ〜)

しかし生まれた瞬間から、腸内細菌が胎内に住みつきます。母乳栄養児の便の95%以上がビフィズス菌であり、離乳後はビフィズス菌が減っていき、さまざまな種類の細菌が腸内に住みつくようになります。
(悪玉菌だけではないけれど、食べ物によって悪玉菌に変わったり、悪玉菌を活発にしたりするんですって!)

腸内バランスを崩すのは、食べ過ぎ、飲みすぎ、高脂肪の食事、ストレス、過労などです。プロバイオティクスやオリゴ糖を含む食品の摂取を心がけ腸内フローラ(フローラとは、お花畑のようなもの)のバランスを保つことが薬に頼らず、健康を維持していくポイントです。
(あらまぁ〜、私そのもののような…)



勉強になりました。
綺麗でいたい前に、健康でいたいですものねぇ〜❤

協賛がヤクルトさんと言うのもうなづけますが、明日からの私の参考にいたしましょう\(~o~)/



http://curare2011.web.fc2.com/